Disney+(ディズニープラス)を家族で共有して使いたいとき、何台まで同時接続できるのか気になりますよね。
この記事では、動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)を何台まで同時視聴できるのかを紹介しています。
- Disney+(ディズニープラス)の同時接続数
- ログイン可能な端末数
- 同時視聴の方法
- 登録端末の削除方法
- 同時視聴するときの注意点
さっそく方法を解説していきましょう!
\31日間無料で見放題!/
Contents
家族で観よう!ディズニープラスの同時視聴は最大4台まで!

Disney+(ディズニープラス)の同時視聴数について紹介します。
ダウンロード版やブラウザ版はルールが違うので、気を付けてください。
オンラインで4台まで同時視聴できる
Disney+(ディズニープラス)に同一アカウントで、同時接続できる最大数は4台までです。
同時に動画を視聴いただける上限は4ストリーミングまでです。
つまり月額770円(税込)を払えば、家族4人で同時に別々の映画を観ることができちゃいます。
お父さんは居間のテレビで「スターウォーズ」、お母さんは寝室のタブレットで「アナと雪の女王」、お兄ちゃんは通学中スマホで「アベンジャーズ」、娘は子供部屋で「小さなプリンセス ソフィア」を同時視聴なんてことが可能になるんです。
他の動画配信サービスと比較してみましょう。
動画配信サービス | 同時接続数 |
Disney+(ディズニープラス) | 4 |
U-NEXT | 4 |
Amazonプライムビデオ | 3 |
Netflix | 1~4(料金プランによる) |
Hulu | 2 |
dTV | 1 |
4台同時視聴ができるのはU-NEXT(月額2,189円)と、Netflixのプレミアムプラン(月額1,980円)というお高いプランばかり。
月額770円で4台同時接続できるのはありがたいですね。
ダウンロード再生をしておけば制限なし
オンラインでは4台ですが、ダウンロード再生ならオフラインなので制限はありません。
スマホやタブレットに、動画をダウンロードしておけばOKです。
とはいえ、オンラインでも4台まで同時接続できるのであまり気にしないでも大丈夫ですね。
ブラウザ版(パソコン)は同時視聴に含まれない
パソコンから視聴する場合は、同時視聴にカウントされません。
Google ChromeやInternet ExplorerなどからDisney+(ディズニープラス)を開く場合は、同時視聴にカウントされないんです。
登録台数が多い方にとっては、パソコンが含まれないのはありがたいですね。
ディズニープラスの登録台数は最大5台までOK!

Disney+(ディズニープラス)の同時接続は4台までですが、登録台数は最大5台までOKです。
登録というのは、Disney+(ディズニープラス)にログインしていつでも動画が観られる状態のこと。
スマホやタブレットでDisney+(ディズニープラス)にログインすれば、勝手に登録されます。
登録されたデバイスを確認するとこんな感じ(2台しか登録されてませんが)

もし6台目以降を登録したい場合は、5台の中から登録を削除する必要があります。
登録を削除する方法は後ほど解説しますね。
超簡単!ディズニープラスの同時視聴のやり方

さっそくDisney+(ディズニープラス)で同時視聴してみましょう!
といっても、普通に視聴するのと変わりません。
ただ、デバイスによって視聴方法が若干違います。
特にテレビで観る方法は特殊なので、観たい方は注意してください。
スマートフォン・タブレットで視聴する方法
- ディズニープラスアプリをダウンロード
- ディズニーアカウントにログイン
- 視聴する
スマホやタブレットは、アプリをダウンロードすれば簡単に視聴できます。
パソコンで視聴する方法
- ディズニープラス公式サイトにアクセス
- ディズニーアカウントにログイン
- 視聴する
パソコンから観る場合は、ブラウザ版を使用します。
まあ、Disney+(ディズニープラス)で検索すれば出てくるので簡単ですね。
テレビ(Fire TV Stick)で視聴する方法
- 専用端末(Fire TV Stickなど)をテレビにつなぐ
- 専用端末にアプリをインストール
- ブラウザから「TV端末の登録」を行う
- 視聴する
まず、テレビでDisney+(ディズニープラス)を視聴するためには専用端末(Fire TV Stickなど)が必要です。
詳しくはDisney+(ディズニープラス)をテレビで観る方法にジャンプしてください。
専用端末をテレビに接続したら、Disney+(ディズニープラス)のアプリをインストールしましょう。
すると、登録用のコードがテレビに表示されます。
次に、パソコンやスマホを使ってブラウザでDisney+(ディズニープラス)公式ページにログインします(アプリ版ではダメ)
右上のユーザーアカウントのアイコンから、「TV端末の登録」をクリックします。

TV端末の登録画面が出るので、先ほどテレビに表示された登録用のコードを打ち込み、「登録する」をクリックします。

これでテレビでもDisney+(ディズニープラス)を視聴できるようになりました。
すぐにできる!ディズニープラスの登録端末の削除方法

登録端末数が上限の5台に達しているのに、新たにデバイスを登録したい場合は、登録端末の削除をする必要があります。
スマートフォン・タブレットで登録端末を確認・削除する方法
- ディズニープラスアプリを起動する
- [メニュー(…)]-[ディズニーアカウント]の手順にてタップする
- [登録済み端末]から消したいアカウントを削除する
- [端末を削除]をタップする
超簡単ですが、画像でも解説しますね!
1. ディズニープラスアプリを起動する
スマホやタブレットからディズニープラスアプリを起動しましょう。
2. [メニュー(…)]-[ディズニーアカウント]の手順にてタップする
![2. [メニュー(…)]-[ディズニーアカウント]の手順にてタップする](https://pepe2blog.com/wp-content/uploads/2021/02/63ead695680eb0c485fa3f134844052f-300x169.jpg)
3. [登録済み端末]から消したいアカウントを「×」ボタンで削除する
4. 「端末を削除」をタップする

これで登録端末を削除できました。
パソコンで登録端末を確認・削除する方法
- ウェブ版の「ディズニープラス」にアクセスする( https://disneyplus.disney.co.jp/view/#!/)
- 画面右上に表示されている人型のアイコンをクリックする
- 「端末の管理」をクリックする
- 「端末の管理」から消したいアカウントを「×」ボタンで削除する
- 「削除する」をクリック
こちらも画像で解説します。
1. ウェブ版の「ディズニープラス」にアクセスする

ディズニープラス公式サイトからアクセスできます。
2. 画面右上に表示されている人型アイコンをクリックする

3. 「端末の管理」をクリックする

4. 「端末の管理」から消したいアカウントを「×」ボタンで削除する

5. 「削除する」をクリック

これで削除完了です。
ディズニープラスを同時視聴するときの3つの注意点

Disney+(ディズニープラス)を同時視聴するときに気を付けたい3つの注意点を紹介します。
ディズニープラスは履歴をわけられない
Disney+(ディズニープラス)の同時視聴は、1つのアカウントを共有するため、履歴を分けることができません。
つまり、自分の視聴履歴が他の人にも見られてしまいます。
ちょっと大人な映画を観たとき、家族にバレたくない!という方は気を付けてください。
まあ、Disney+(ディズニープラス)にはそういった作品は少ないので、特に問題ないですね。
「同時利用の端末上限に達した」とエラー表示される
同時に4台以上接続すると「同時利用の端末上限に達した」というエラーが表示されます。
しかし、複数の端末にて視聴していない、あるいは、複数の端末を登録していない場合でも
「同時利用の端末上限に達した」といったメッセージが表示されるという問題が確認されています。
Disney+(ディズニープラス)のシステム上の問題であり、解決法は下記です。
当該事象については、数十分お時間をあけてアクセスし直していただきますと、解消する可能性が高い事象となります。
同時視聴する機会が多いと、かなり煩わしい不具合ですが、今後改善することを祈りましょう。
テレビで視聴するには専用デバイスが必要
Disney+(ディズニープラス)などの動画配信サービスをテレビで視聴するには、専用のデバイスが必要です。
これがないと、テレビで観ることは出来ません。
代表的な専用デバイスはこちら。
方法 | 値段 (税込) | おすすめ度 |
HDMI | 500円~ | 〇 |
Fire TV Stick | 4,980円 | ◎ |
Chromecast | 5,073円 | 〇 |
Apple TV | 17,380円 | △ |
Android TV | 90,000円~ | △ |
安くて便利なFire TV Stickがおすすめです。
しっかり比較したい方は【安い順】Disney+(ディズニープラス)をテレビで見る方法!をご覧ください。
まとめ:ディズニープラスを同時視聴して家族みんなで楽しもう!

Disney+(ディズニープラス)の同時視聴について解説してきました。
- 最大4台まで同時視聴可能
- 最大5台まで登録可能
- 削除するのも簡単
- テレビ視聴は専用デバイスが必要
Disney+(ディズニープラス)は、値段が安いのに同時視聴人数が4人も利用できるのが嬉しいですね。
1家族に1アカウントあればいいので、かなりお得に利用することができます。
Disney+(ディズニープラス)は、ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズ・ナショナルジオグラフィックなど6,000作品以上が見放題!
いま大注目の動画配信サービスを、家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
\31日間無料で見放題!/
Disney+詳細
【月額】770円(税込)
【作品数】6,000作品~
【ダウンロード】可能
【画質】SD/HD/フルHD
【無料期間】31日間
【公式】Disney+ (ディズニープラス)公式サイト