【評判・口コミ】Prime Studentのメリット・デメリットを徹底解説!知らないと損する

  • URLをコピーしました!
  • Prime Studentに登録しようか悩むけど、悪い評判は無いの?
  • 登録してから失敗したくないなぁ…

アマゾンプライムの学割サービス「Prime Student」は、月額250円で利用できる超お得なサービス。

でも、実際使った人の評判って気になりますよね。

そこで、Prime Studentを使った人のリアルな声を集めました。

この記事を読めば、登録してから「失敗した!」となることがなくなります。

 

先に結論を言うと、Prime Student(プライムスチューデント)は悪い点もあるけど、学生に最高のサービスです。

6ヶ月無料で利用できるので、迷ったらまずはお試ししてみましょう。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生限定で超お得!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

タップできる目次

本音で口コミ!Prime Studentの悪い評判・デメリットを解説

アマゾンプライム 学生 prime student 悪い評判・口コミ・デメリット

Prime Studentに登録する前に絶対に知っておくべきデメリットを3つ紹介します。

解約するほど困った点ではないですが、登録する前にしっかりチェックしておいてくださいね。

 

デメリット①:中学生・高校生は利用できない

Prime Studentと言いつつ、中学生や高校生は利用できません。

Prime Studentに登録できる学生は以下の通り。

対象者 登録
大学生
大学院生
短期大学
専門学校生
高等専門学校生
放送大学
通信制大学
中学生 ×
高校性 ×
予備校生 ×

大学生や短大生だけじゃなく、大学院や専門学校生も利用できます。

中高生は残念ながら利用できないので、注意してくださいね。

 

デメリット②:家族会員は利用できない

アマゾンプライム通常会員には「家族会員」というシステムがあります。

月額500円で登録すると、登録者以外に2人まで家族会員として利用することができるようになるんです。

アマゾンプライム 学生 prime student 家族会員しかし、Prime Studentには家族会員のシステムはありません。

Prime Studentを利用できるのは本人だけです。

とはいえ、家族会員はアマゾンプライムビデオのアカウントを分けられないデメリットもあるので、特に気にしなくてOK。

家族会員はなくても、あなたが学生ならPrime Studentを利用したほうが圧倒的にお得です。

 

デメリット③:卒業するとアマゾンプライム通常会員に自動移行する

Prime Studentは、卒業すると自動的に通常会員(月額500円)に移行します。

Prime Studentの利用資格は「学生であること」なので、卒業したら利用できなくなるからです。

ですが、卒業の数週間前にお知らせメールが来るから大丈夫。

「忘れてて気づいたら料金が上がってた!」なんてことにはならないので安心してくださいね。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生限定で超お得!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

評判は最高!Prime Studentの良い口コミ・メリットを解説

prime student 良い評判・口コミ・メリット

ここからはPrime Studentの良い評判を紹介していきます。

これまで紹介した悪い点をはるかに上回るほどのメリットがたくさんあるんです。

 

メリット①:アマゾンプライムの半額250円で同じサービスを受けられる

Prime Studentの一番のメリットは安いこと。

アマゾンプライムの通常会員は月額500円(税込)ですが、Prime Studentは何と半額の250円(税込)。

さらに年額は2,450円(税込)なので、1ヶ月当たり204円で利用できちゃいます。

もちろん利用できるサービスは同じです。

毎月、缶ジュース2本の料金で映画・アニメ・ドラマ見放題、音楽聴き放題、Amazon配達料が無料って、ちょっとおかしいくらいの値段設定ですよね。

 

メリット②:アマゾンプライムビデオで3万作品以上の映画・ドラマ・アニメが見放題

Prime Studentで一番利用するであろうサービスが「プライムビデオ」です。

3万作品以上の映画・ドラマ・アニメが見放題(一部有料コンテンツあり)で見られちゃいます。

他の動画配信サービスに比べて圧倒的に安いです。

サービス名 月額(税込) 作品数
プライムビデオ
(prime Student)
250円 3万以上
U-NEXT 2,189円 21万以上
Netflix 990-1,980円 非公表
Hulu 1,026円 6万以上

※Netflixはプランにより料金変動

他のサービスが1,000円以上なので圧倒的に安いですね。

作品数は劣りますが、正直3万作品もあれば十分です。

僕は年間50本以上の映画をプライムビデオで見ています。

新作や話題作も多いので、観たい作品がなくなることはありません。

プライムビデオの作品例

プライムビデオがあるだけで、家や通学時間の暇な時間が無くなりますよ!

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫アマゾンプライムビデオが見放題

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

メリット③:プライムミュージックで200万曲が聴き放題

Prime Studentは音楽も200万曲聴き放題になります。

こちらも他の音楽聴き放題サービスに比べて圧倒的に安い。

サービス名 月額(税込) 作品数
プライムミュージック
(prime Student)
250円 200万曲
Spotiyfy 980円 5,000万曲
Apple Music 980円 7,500万曲

ぶっちゃけ曲数では劣りますが、月額250円で利用できるサービスの1つだと思えば十分すぎます。

僕の感覚的には、聴きたい曲がなんでもあるわけじゃないけど、有名曲や流行りの曲はしっかりラインナップしているって感じですね。

特に洋楽は充実しています。

もちろんウザったい広告もないので、めちゃくちゃ快適に音楽を聴けます。

 

メリット④:お急ぎ便、おとどけ日指定が無料

Amazonでの買い物にかかる、配達料・お急ぎ便・お届け日時指定便がすべて無料になります。

会員じゃない人だと410~510円かかるところ、無料になるのはかなりお得!

Prime Student 会員じゃない人
ご注文金額が2,000円以上の場合の配送料 無料 無料
ご注文金額が2,000円以以下の場合の配送料 無料 410円
お急ぎ便 無料 510円
お届け日時指定便 無料 510円

※北海道・九州・沖縄・離島は+40円

対象になるのは「Prime」マークがついている商品のみですが、多くの商品についているので安心してください。

お急ぎ便が510円なので、2か月に1回Amazonで買い物するだけで、Prime Studentの月額が回収できちゃいます。

僕の場合は週1回はAmazonで買い物をするので、送料だけで月に2,000円得している計算になりますね!

 

メリット⑤:他にもたくさんのサービスが利用可能

ここまで紹介したのは、Prime Studentで利用できるサービスの一部です。

他にもこんなサービスが利用できます。

  • プライムリーディング
  • アマゾンフォト
  • タイムセールに30分早く参加
  • アマゾンワードローブ

電子書籍が読めるプライムリーディングや、オンラインストレージサービスのアマゾンフォトとっても便利。

特にアマゾンフォトは、写真が容量無制限で保存できるので、スマホが写真でパンパンの僕にとってはめちゃくちゃ助かります。

これら全部利用しても月額250円なので、逆に損する方が難しいですよね。

サービス内容を詳しく知りたい方はこちらで解説しています。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫アマゾンのすべてのサービスお得に

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

メリット⑥:学生限定の特典もある

Prime Studentには、アマゾンプライム通常会員にはない学生限定の特典まであります。

  • 本を購入すると10%ポイント還元
  • 文房具が20%OFF
  • 日用品・サプリ定期便が15%OFF

学生なら必ず利用するものがすべて割引で買えるのは助かりますよね。

知らずに使っていない人も多いので、しっかり利用して得しましょう。

特に本の10%ポイント還元は最高です。

参考書以外にもマンガ・小説・雑誌も適用されるので、これだけで月額分得することもできちゃいます。

本のポイント還元方法はこちらで解説しています。

 

メリット⑦:お得すぎ!最初の6ヶ月は無料で利用できる

こんなにメリットが多いPrime Studentですが、なんと最初の6ヶ月は無料で利用できます。

嘘みたいな話なんですが、半年間は1円もお金がかかりません。

もしも自分に合わないな、と思えば期間内に解約すればOK。

6ヶ月間は映画・アニメ・ドラマ・音楽・送料が無料で利用できて、さらに各種割引までついてくるので、ぶっちゃけ利用しないと損します。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生なら登録しないと損!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

Prime Studentを利用して得する人、損する人

Prime Student(プライムスチューデント)で得する人、損する人

Prime Studentを利用して得する人・損する人のタイプを紹介します。

自分がどっちに当てはまるか確認してみてください。

 

メリットだらけ!Prime Studentで得するのはこんな人

  • 映画好き
  • アニメ好き
  • ドラマ好き
  • バラエティ番組好き
  • 音楽好き
  • Amazonで買い物する
  • なるべく安く利用したい
  • 上記が1つでも当てはまる

Prime Studentはとにかくいろんなことができるのが特徴。

しかも半年無料だし料金も安いので、上記のどれか一つでも当てはまるなら、間違いなく得することができます。

 

残念ながらPrime Studentで損するのはこんな人

  • 映画興味ない
  • アニメ興味ない
  • ドラマ興味ない
  • バラエティ番組興味ない
  • 音楽興味ない
  • Amazonで買い物しない
  • 別に安くなくてもいい

上記がすべて当てはまるなら、Prime Studetnはおすすめできません。

とはいえ、なかなかすべて当てはまる人はいないですよね。

正直、Prime Studentを使って損する人はいません。

一番もったいないのは、Prime Studentを知らずに利用していない学生さんですね。

学生なら今すぐ登録しましょう!

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生なら登録しないと損!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

注意!Prime Studentは早く登録しないと損する?

注意!Prime Student(プライムスチューデント)は早く登録しないと損する?

Prime Studentで注意して欲しいのが、登録するタイミングです。

結論、早ければ早いほどお得です。

なぜなら、Prime Studentを利用できるのは学生の期間だけだから。

大学生なら4年間、短大生なら2年間しか利用できないので、できるだけ早く登録した方がお得な期間が長続きします。

読者さん
大学4年なんだけどもう遅いかな?

という人も大丈夫!いつ始めても、お得なことに変わりはありません。

Prime Studentを知った今が一番いいタイミング!

さっそく利用して得しちゃいましょう。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生なら登録しないと損!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

なんでPrime Studentはこんなに安いのか?デメリットは無いの?

prime student 安い 理由 ほんとにデメリットは無いの?

「なんでPrime Studentはこんなに安いの?怪しくない?」と思う学生さんもいるかもしれません。

その理由を解説します。

Prime Studentが安い理由は、利益度外視のサービスだから。

ぶっちゃけ、アマゾンとしてはPrime Studentで利益を得る気はありません。

読者さん
どうして学生だけ優遇するサービスがあるの?

それは学生が「未来のお客さん」だからです。

Prime Studentでアマゾンプライム会員のサービスのすばらしさを知ってもらえば、将来Amazonで買い物したり、サービスを利用してくれますよね。

そんな顧客ゲットのための種まきが「Prime Student」なんです。

もちろん、Prime Studentだけ利用して解約してもいいので、気楽に登録してOK。

 

つまり、将来のために学生には赤字覚悟で格安提供しますよ~!ってわけ。

じゃあ学生なら利用しないと損ですよね。

 

5分で完了!Prime Studentの登録方法

Prime Student(プライムスチューデント)の登録方法

読者さん
そんなにお得ならPrime Studentに登録してみようかな!でもどうやって登録するの?

Prime Studentの5分でできる登録方法を紹介します。

登録手順

  1. 学生証とクレジットカードを準備
  2. Prime Studentに無料登録
    ↑ココをタップ
  3. Amazonアカウントを作成
  4. 必要事項を記入して完了!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

登録はめちゃくちゃ簡単なので、手順に従って入力すればOKです。

学籍番号とクレジットカードが必要なので準備してから下記のボタンをタップしましょう。

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生なら今すぐ登録しましょう!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

 

登録方法についてはこちらで詳しく解説しています。

 関連記事 5分でできる!Prime Studentの登録方法を完全解説!

 

まとめ:Prime Studentの評判・口コミは最高!メリットだらけなので学生は今すぐ登録しよう

まとめ:Prime Student(プライムスチューデント)の評判や口コミは最高!メリットだらけなので学生は今すぐ登録しよう

Prime Studentの悪い評判・口コミ・デメリット

  • 中高生は利用できない
  • 家族会員は利用できない
  • 卒業すると通常会員に自動移行する

Prime Studentの良い評判・口コミ・メリット

  • 月額250円と格安!
  • プライムビデオで3万作品見放題
  • プライムミュージックで200万曲聴き放題
  • 配達料が無料
  • 他にもお得なサービスが受け放題
  • 学生限定特典あり
  • 最初の6ヶ月は無料

Prime Studentは、学生のための利益度外視の超お得サービス。

知らないで通常料金でアマゾンプライムを利用している大学生や、U-NEXTに10倍の料金払っても月に1本しか観ない専門学生がたくさんいます。

この記事を読んだあなたにはそんな失敗をしてほしくないんです。

最初の6ヶ月は無料だし、期間内に解約すれば1円もかからないので、悩むならまずは試してみましょう。

下記のボタンからサクッと5分で登録して、映画やアニメ、ドラマを観まくちゃってくださいね!

\6ヶ月間無料使える/Prime Studentに登録する≫学生なら今すぐ登録しましょう!

※うまく開けないときは、長押しして→「新しいタブを開く」で開けます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7つの動画配信サービスで年間100本以上の映画を観る子持ちサラリーマン。
忙しくても毎日映画を楽しみたい方に「おすすめの動画配信サービス」を紹介しています!

タップできる目次