- Pirme Studentは学生以外も利用できるか知りたい
- 社会人でも利用できるか知りたい
- なるべく安く映画を観たい
この記事は、こんな悩みを持つ人のために書いています。
この記事を書いた人

そんな動画配信サービス大好きな僕が、Prime Studentは学生じゃなくても利用できるかについて解説します!
Prime Studentは、Amazonプライムの学割サービスです。
通常は月額500円ですが、Prime Studentはなんと半額の250円!
この値段で、映画見放題のAmazonプライムビデオを始め、あらゆるサービスを受けることができちゃいます。
しかもそれだけじゃなく、Prime Studentだけの限定特典もあるんです。
この記事ではそんな疑問を解決します。
簡単な内容は以下の通り。
- 学生じゃなくても利用できる?
- Prime Studentに利用できるのはこんな人
- Prime Studentとは
- Prime Studentに利用できない人におすすめの動画配信サービス
めちゃくちゃ安いうえに、特典も満載なので、学生なら利用しないと損です。
↓ ↓ ↓ ↓
\6カ月間無料使える/学生限定で500円→250円
Contents
Prime Studentは学生じゃない人も利用できる?

Prime Studentは学生じゃない人も利用できるのか。結論から言うと
学生以外は利用できません
Prime Studentは学生のためのサービスなので、学生以外は利用できません。
しかし学生の範囲は意外と広いので、社会人のあなたも利用できる可能性もあります。
Prime Studentを利用できるのはこんな人

Prime Studentを利用できる人を一覧にまとめました。
対象者 | 利用可否 |
大学生 | 〇 |
大学院生 | 〇 |
短期大学 | 〇 |
専門学校生 | 〇 |
高等専門学校生 | 〇 |
放送大学 | 〇 |
通信制大学 | 〇 |
中学生 | × |
高校性 | × |
予備校生 | × |
中高生や予備校生は利用できませんが、大学生以外にも多くの人が対象になります。
どうやって学生を証明するの?
- 学籍番号
- 学校発行のメールアドレス
- 在学証明できる書類の写し
どれか1つがあればOKです。
書類の写しは、証明書の写真を撮影して、サービスセンターにメールで送る必要があるので、できれば学籍番号か、学校発行のメールアドレスを使いましょう。
社会人でも利用できる?
学生なら可能です。
実は社会人でも、上記のいずれかに当てはまっていれば利用可能なんです。
放送大学か、通信制大学の人が多いでしょうが、大学や大学院に通う人も対象です。
社会人で博士号取得のために大学院に通っている人なんかも対象になるので、意外と利用できる人は多いですよ!
「自分は当てはまる!」という人はラッキーです。今すぐPrime Studentを利用しましょう!
残念ながらPrime Studentを利用できない社会人の方には、とっておきの情報があります。
この記事の後半では、社会人が登録すべきお得な動画配信サービスを紹介しています。
すぐに利用できて、無料体験できるものだけ厳選して紹介しているので、チェックしてみてくださいね!
年齢制限は?
年齢制限はありません。
なので、たとえ30歳でも50歳でも、学生として所属していればPrime Studentを利用できちゃいます。
通常会員からPrime Studentに変更できる?
簡単にできます。
いま、アマプラの通常会員なんだけど、調べてみたらPrime Studentの登録資格があった..。
という方も安心してください。
【1分でできる】アマゾンプライム会員⇒学生会員(Prime Student)の変更方法で簡単な方法を紹介しています。もったいないのですぐに変更しましょう!

卒業したらどうなるの?
卒業したら自動的に通常会員に移行します。
Prime Studentは、学生限定のサービスなので卒業したらAmazonプライムの通常会員に移行します。
それでも月額は500円。年会費では4,900円(408円/月)なので、他の動画配信サービスと比べるとかなりお得ですね。
正直、コスパを考えたらアマプラ一択なので、学生じゃなくなってもおすすめできます。
Prime Studentとは?登録方法は?

Prime Studentとは、Amazonプライム会員の学生会員です。
Amazonプライム会員は、月額500円で以下のサービスを受けられます。
- 映画見放題のAmazonプライムビデオ
- 音楽聴き放題のAmazonプライムミュージック
- 無料お急ぎ便、日時指定
- その他様々な特典
学生会員であるPrime Studentは、すべてのサービスを半額以下の値段(月額204円)で利用することができるんです。
【Prime StudentとAmazon Primeの比較】
Prime Student |
Amazon Prime |
|
対象 | 学生 | 全員 |
月会費(税込) | 250円 | 500円 |
年会費(税込) | 2,450円 (月額204円) | 4,900円 |
特典(共通) |
|
|
Prime Studentだけの特典 |
|
– |
無料期間 | 6カ月 | 30日間 |
Amazonプライム会員でできるすべてのサービス+Prime Studentだけの特典が受けられて、値段は半分の250円。
さらに、6カ月間の無料期間まであるんです。
もちろん映画見放題のAmazonプライムビデオも、普通に利用することができますよ!
学生ならPrime Studentを利用しないのは、正直損してます。
↓ ↓ ↓ ↓
\6カ月間無料使える/学生限定で500円→250円
Prime Studentのサービス内容や、詳しい料金、登録方法については、【月額204円】アマゾンプライムの学生プラン「Prime Student」を知らないと損する!にて、徹底解説していますので読んでみてください。

学生は絶対に利用するべきだよ!
Prime Studentを利用できない人におすすめの動画配信サービス

Prime Studentを利用できない人も、がっかりしないでください。
社会人×映画好きの僕が、実際に利用してよかった動画配信サービスを紹介します。
無料期間もあるのでとりあえず試してみて下さい!
- コスパ最強なら:Amazonプライムビデオ
- 映画好きなら:U-NEXT
- バランス型なら:Hulu
コスパ最強のAmazonプライムビデオ
サービス名 | Amazonプライムビデオ |
月額 | 500円(税込) (年会員なら月額408円) |
作品数 | 27,000作品以上 |
無料期間 | 30日間 |
画質 | SD/HD/4K |
機能 | ダウンロード可能 |
こんな人におすすめ | 安く利用したい人 |
動画配信サービスは月額1,000~2,000円が一般的ですが、Amazonプライムは月額500円以下なので圧倒的に安いです。
作品数は27,000作品以上あるのに値段が非常に安いので、コスパ最強です。
無料期間も30日間あるので、とりあえず試してみてください。
気に入らないで解約しても、1円もかからないので安心してください。
ちなみに僕は、アマプラを4年以上利用していますが、毎月新しい映画もどんどん更新されるので、観たい映画が無くなることはありません!
映画以外にも、話題のアニメ鬼滅の刃や、松本人志のドキュメンタル等も豊富なので、正直これだけあれば十分です。
映画は観たいけどお金はかけたくない人はアマプラ以外ありえません。
↓ ↓ ↓ ↓
\30日間無料体験をお試し/
無料期間内に解約すれば0円!
映画好きにおすすめの【U-NEXT】
サービス名 | U-NEXT |
月額 | 2,189円(税込) |
作品数 | 20万作品以上 |
無料期間 | 31日間 |
画質 | SD/HD/4K |
機能 | ダウンロード可能 倍速再生あり アダルトコンテンツあり 毎月1,200ポイント付与あり |
こんな人におすすめ | 映画大好きな人 |
「アマプラの作品数じゃ満足できない!」という人におすすめしたいのがU-NEXT。
値段は月額2,189円と、他のサービスと比較して少し高いんですが、それすら安く感じるメリットがU-NEXTにはあります。
まずなんといっても、20万本という圧倒的な作品数。
実際使うとわかるんですが、観たい映画はほとんどあります。最新作がどこよりも早く配信されるのも映画好きにはうれしいですね。
映画・国内ドラマ・海外ドラマ・アニメ・バラエティなどジャンルも豊富です。
ダウンロードできるので外出先でもスマホで観ることができますし、倍速再生ができたりと機能も超充実しています。
あと内緒なんですが、男性にはうれしいアダルト動画が見放題なのもポイント。
唯一の弱点はちょっとお高い月額ですが、新作を観るのに必要なポイントが毎月1200ポイントもらえます。
2,189円ー1,200ポイント=実質989円
実質月額989円なので、映画好きならU-NEXTを選んでおけば間違いありません。
お金が気になる人でも31日間は無料なので、まずは試してみましょう。
↓ ↓ ↓ ↓
\31日間無料体験をお試し/ 無料期間内に解約すれば0円!
バランスがいい【Hulu】
サービス名 | Hulu |
月額 | 1,026円(税込) |
作品数 | 60,000作品 |
無料期間 | 2週間 |
画質 | SD/HD/4K |
機能 | ダウンロード可能 英語字幕切り替え可能 倍速再生可能 |
こんな人におすすめ | 海外ドラマも観たい人 |
そんな方は、バランスが取れたHuluがおすすめです。
月額1,026円で6万作品が見放題なので、お財布にも優しくて映画もしっかり楽しめるんです。
さらに、英語字幕の切り替えができるのはHuluだけ。英語の勉強に海外映画やドラマを使いたい人にはピッタリ!
家でテレビ代わりに観るならHuluは最高です。
↓ ↓ ↓ ↓
\2週間無料体験をお試し/ 無料期間内に解約すれば0円!
※テレビで動画配信サービスを見るためには、「Fire TV Stick」などのデバイスが必要です。
選び方や特徴は、Fire TV Stickと4Kの違いは「画質と音」おすすめできない人は?で解説しています。
Prime Studentは学生じゃないと利用できない

Prime Studentは、学生じゃないと利用できません。
しかし、学生の定義が意外広いので、社会人でも利用できるチャンスはあります。
もし、Prime Studentが利用できない人でも、今回紹介した動画配信サービスを利用すれば、お得に映画を楽しむことができます。
- 学生⇒Prime Student
- コスパ◎⇒Amazonプライムビデオ
- 映画好きなら⇒U-NEXT
- バランス型⇒Hulu
トライアル期間を利用すれば1か月程度は無料で利用できるので、とりあえず試してみて、無料のうちに解約しちゃっても問題ありません。
自分に合った方法で、お得に映画を楽しんでくださいね。
学生さんは、半年間無料でその後も月額250円のPrime Student(プライムスチューデント)で格安映画ライフを手に入れましょう!

今回は以上です。
関連記事 【人生が変わる】スマホに映画をダウンロードして外出先で鑑賞する方法