お悩み
- Pirme Studentの解約方法を知りたい
- 失敗してお金を払いたくない
こんな方のための記事です。
本記事の信頼性
記事を書いている僕( @pepe2blog )は、映画年間100本以上鑑賞し、複数のVODを併用して4年以上利用中。
そんな僕が、
Prime Studentの解約で絶対損をしない3つの手順
について教えます。
Prime Studentは、Amazonプライムの学割サービスです。
月額250円以下で、半年間の無料期間もあるので学生の強い味方ですが、半年間で解約しようと思っていたら、知らないうちに過ぎていて料金が発生!なんてことも。
この記事の内容は以下の通り。
この記事の内容
- 無料期間を確認する
- 解約する(画像付き解説)
- 次の無料サービスを探す
Contents
Prime Studentの無料期間を確認する
Prime Studentの6カ月間の無料期間を利用中の人が今すぐやるべきことは
無料期間の終了日の確認です
なぜなら、気づかずに過ぎて料金が発生してします可能性があるから。
無料期間がまだあるから余裕だなーと思っている人も、6カ月先の終了日なんてまず覚えておけません。
なので、まずは無料期間の終了日の確認方法を説明します。
確認ができたら、終了日3日前にリマインドメールが届くように設定する方法も教えますね。これがあれば忘れることはありません。
Prime Studentの無料期間確認方法【画像付き】
Prime Studentの無料期間がいつまでなのかを確認する方法を解説していきます。
Amazonプライムのページにアクセスし、右上の「アカウント&リスト」をクリック。
自分のアカウントでログイン。

「プライム」をクリック。

赤で囲った範囲に、契約内容や無料期間の終了日が表示されます。

僕は残念ながら学生ではないので、年間契約画面が表示されていますが、この画面で契約内容を確認することが出きるので覚えておいてくださいね。
無料期間終了3日前にお知らせメールを設定する方法
無料期間終了日がわかったら、次はお知らせメールを設定しましょう。
設定しておけば、忘れて有料期間に移行することもなくなります。
無料期間を調べるために開いた下記のページで、
- 「プライム会員情報」をクリック
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリック

利用を停止するかどうかの確認のページが出てきますが焦らずに。
一番左の「更新前にお知らせを受け取る」をクリックすると、無料期間終了日の3日前にメールが来るように設定できます。

以上で、
- 無料期間の終了日の確認
- 無料期間が終わるときのリマインドメールの設定
が完了です。
あとは、終了日の3日前にメールが来たら次に説明する方法で契約すればOK。
終了日がまだ先ならこの記事をブックマークしておけば、解約するときに焦らずに済みますよ。
Prime Studentの解約手順【画像付き】
Prime Studentの解約手順を解説していきます。
まずは、無料期間を調べるのと同じ手順で下記ページを開きます。
復習すると
- 「アカウント&リスト」をクリック
- 自分のアカウントにログイン
- 「プライム」をクリック
- 「プライム会員情報」をクリック
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリック
すると下記ページが開くので、真ん中の「特典と会員資格を終了」をクリックし、解約を行います。

以上で解約は終了です。
次に、解約後にやるべきことを解説します。
Prime Studentを解約したらやるべきこと
Prime Studentを解約したらやるべきこと。それは
新たに無料で映画を観る方法を探すこと
Prime Studentで半年も無料で映画を観てきたので、今更高いお金を払うのもためらってしまいますよね。
そんな方のために、無料体験期間のある動画配信サービスを3つ紹介します。
映画好きのためのU-NEXT
U-NEXTの特徴
- 無料期間は31日
- 作品数が140,000作品
- 無料で600ポイントがもらえる
U-NEXTは、映画の作品数がダントツで多いので、映画好きなら迷わず選ぶべき動画配信サービス。
月額は2,189円(税込)とお高めですが、無料トライアル期間試すだけなら関係無し。
さらに、有料コンテンツを観るために使える600ポイントまでもらえちゃいます。無料期間なのに、逆に得しちゃうんです。
関連記事 【U-NEXT無料トライアル】完全攻略!絶対に損しない方法を解説
海外ドラマがたくさんHulu
Huluの特徴
- 無料期間は2週間
- 有料コンテンツが無し60,000作品
- 海外ドラマも超充実
Huluは有料コンテンツ無しで60,000作品観られます。
海外ドラマが充実しているので、「ゲーム・オブ・スローンズ」や「ウォーキングデッド」、日本版ドラマも人気の「SUITS(スーツ)など、気になる作品を一気見することもできます。
関連記事 【Hulu(フールー)】メリット・デメリットを解説!無料で視聴する方法も公開
いろんな種類があるdTV

dTVの特徴
- 無料期間は31日間
- 作品数は120,000作品
- 韓国ドラマや音楽も充実
dTVは、120,000作品観られます。
作品数はU-NEXTに次いで2番目に多いです。韓国ドラマや音楽ライブ映像も充実しているので、いろんな映像を観たい人におすすめです。
関連記事 【dTV】メリット・デメリットを解説!無料で視聴する方法も公開
Prime Studentの解約は簡単!
Prime Studentの解約方法と、注意点を解説してきました。
お金がかかるのが嫌な方は、無料期間の終了日を確認して、6カ月の無料期間が終了する前にしっかり解約しましょう。
もっと無料で映画を観たい方は、無料期間のある動画配信サービスを利用しましょう!
無料期間のある動画配信サービス
- U-NEXT:映画好きの人
- Hulu:海外ドラマ好きの人
- dTV:いろんなジャンル観たい人
すべての無料期間を、順番に利用していけば2か月半は映画を無料で楽しめちゃうんです。
今回は以上です。