『クワイエットプレイス』怪物の正体は?ネタバレ感想【続編あり】

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ペペ(@pepe2blog )です。

「音を立てたら、即死」という衝撃的なキャッチコピーで話題になった

“クワイエットプレイス”

についての感想・考察・解説をしていきます。

この映画の見どころ(ネタバレなし)

  • 音を立てたら即死、を描く緊張の90分
  • 登場人物はわずか6人!
  • セリフ数はなんと15回のみ?
  • 「怪物」の正体は?

そんな本作の評価は・・
(☆1~10の10段階評価)

評価:☆7
☆1~3   なんじゃこれ
☆4~6   まあまあ。人によるかも
☆7~9   面白い!おすすめできる
☆10    人生を変えた最高の映画

 

全編通して「音を立ててはいけない」という異色のストーリー展開。

静寂と緊張を駆使したストーリー展開に、一瞬も気が抜けません。

ペペ
自宅で鑑賞したけど、時計の針の音すら気になって、電池外したよ。

 

クワイエットプレイス」をまだ観ていない方は、Amazonプライムビデオで今すぐ観始められます。ぜひ観てからこの記事を読んでください。

Amazonで映画を観るメリット

  • 5分後には観始められる
  • 登録後30日間無料で鑑賞可能
  • 作品数は業界
  • 最高の27,000本
  • Amazonプライム会員特典も全て受けられて月額500円

\無料登録で映画見放題/
Amazonプライムの公式HPへ>>

 

それでは、本作の概要・あらすじ・感想を書いていきます。

以降は、本作に関する重大なネタバレを含みます。未鑑賞の方は十分ご承知おきください。

 

タップできる目次

クワイエットプレイスの基本情報

日本公開日 2018年9月28日
原題 A quiet place
上映時間 93分
日本配給 東和ピクチャーズ
受賞歴 第91回アカデミー賞(2019) 音響編集賞ノミネート
評価 Rotten Tomato
Tomatometer: 95%
Audience Score: 83%
Filmarks
Score:☆3.4

全米公開後、低予算ながら初登場No.1でオープニング成績5,000万ドルという数字を叩き出し、累計興行収入も『ドント・ブリーズ』『ゲット・アウト』など近年のホラー話題作を軽々超え、更には『レディ・プレイヤー1』『グレイテスト・ショーマン』などをも超える成績を記録。2018年度のオリジナル作品No.1大ヒット※1となっている。

引用)「クワイエットプレイス」公式HPより

ホラー映画として非常に評価が高く、続編「クワイエットプレイス 破られた沈黙」も公開されています。

 

クワイエットプレイスのあらすじ

引用)YouTube「クワイエットプレイス」 パラマウント・ピクチャーズ(日本版)より

2020年、宇宙からやって来た怪物のために世界中が恐怖に陥っていた。怪物は盲目であったが、極めて鋭敏な聴覚を有しており、それを利用して人間を食い散らかしていたのである。そんな世界を逞しく生き延びていたのがアボット一家であった。一家は手話を使用することで音を立てずに意思疎通を図っていた。物資を補充した帰り道、一家の末っ子であるボーは音を立てたばかりに怪物に殺されてしまった。

それから一年後、アボット一家は引き続いて音を立てない生活を心がけていたが、怪物の方は一家の存在を感知していた。

引用)wikipediaより

あらすじでは比較的丁寧に解説されていますが、本編を観ていると全然情報が入ってきません。

新聞記事にもある「THEY CAN HEAR YOU (やつらは音に反応する)」くらいしかわからないまま話がどんどん進んでいくので、何が襲ってきているのかわからない恐怖が凄いです。

 

クワイエットプレイスの制作陣・キャスト

それでは本作を作った最高の監督・制作、キャスト陣の紹介をどうぞ。

監督 ジョン・クラシンスキー

監督 ジョン・クラシンスキー

俳優であり、2009年から監督としても活動する多彩なイケメン。

本作でも、監督でありながら父親役(リー・アボット)を演じています。

さらに驚くことに、妻役(イヴリン・アボット)のエミリーブラントとは本当の夫婦(2010~)なんです。この辺の話は後程。

俳優としても様々な映画に出演しています。

ペペ
気になる映画はチェックしてみてね!

 

制作 マイケル・ベイ

制作 マイケル・ベイ

言わずと知れたハリウッドの破壊王、マイケル・ベイが本作の制作をおこなっています。

アルマゲドン」や「トランスフォーマー」シリーズのような、派手さはないですが、怪物の発する音(鳴き声)や、怪物が部屋に入り込んできた際の緊迫感は、マイケル・ベイの雰囲気を感じることができますよね。

監督であるジョン・クラシンスキーとは「13時間 ベンガジの秘密の兵士」で監督・俳優の関係でした。

 

クワイエットプレイスの登場人物(キャスト)

クワイエットプレイスの登場人物を紹介していきます。

ペペ
本作はなんと、わずか6人のキャストしかいないんだよ!

エヴリン・アボット (エミリー・ブラント)

イヴリン・アボット (エミリー・ブラント)

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

子供の前では弱さを見せず、足に釘が刺さろうが、怪物が迫る中子供を出産使用が涙一つ見せない鉄人。母は強しです。

ただ、一回刺さった釘は抜いておいてほしいよ・・。二度目あるかとひやひやしました。

 

演じるエミリー・ブラントは「プラダを着た悪魔(2006)」でハリウッドデビューした後、「イントゥ・ザ・ウッズ(2014)」「メリー・ポピンズ リターンズ(2018)」等で大活躍中の女優さん。

2021年にも本作の続編である「クワイエットプレイス 破られた沈黙」や「ジャングルクルーズ」に出演しています。

 

リー・アボット (ジョン・クラシンスキー)

リー・アボット (ジョン・クラシンスキー)

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

荒廃した世界で、母や姉を守れるように息子を強く、そして優しく育てようとする父親。

反面、娘への気遣いがうまく伝わらずに嫌がられちゃう一面も。

監督・主演の両立って難しそうですよね。目立ちすぎても目立たな過ぎても不自然に見えるので。本作はそんな違和感一切なしです。

子供の命を守るために命を投げうった彼ですが、もうちょっと劇的に命をかけても良かったかな?殺され損な感じも少しあった感じなのが残念でした・・。

 

リーガン・アボット (ミリセント・シモンズ)

リーガン・アボット (ミリセント・シモンズ)

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

先天的に聴覚障害をもつ、アボット家の長女。

自分の行動が弟・ボーを殺してしまったと感じ、罪の意識と居心地の悪さを感じています。

怪物を退治するシーンのどや顔が素敵な女の子。

 

マーカス・アボット (ノア・ジュープ)

マーカス・アボット (ノア・ジュープ)

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

アボット家の長男。ボーが死んでしまったとき、父親リーに抱きかかえられていた甘えん坊。だんだんと家族を守る男として成長していく姿がカッコいいんです。

映画「ワンダー 君は太陽(2017)」で、主人公の親友役で活躍したイケメン子役。将来が楽しみ過ぎなので要チェックです。

ちなみにこの映画、めちゃくちゃ泣けるので観てない方は是非。Amazonプライムビデオで観られます。

関連記事 号泣必死!「ワンダー 君は太陽」の感想・解説はこちら/ペペシネマ

 

ボー・アボット (ケイド・ウッドワード)

4歳。スペースシャトルが好き。

ホラーとは言え、子供が死んでしまう映画ってあまりないからショッキングでした。最近の被害者だと「IT それが見えたら終わり」のジョージーですかね。

 

老人 (レオン・ラッサム

出展)YouTube パラマウント・ピクチャーズ(日本版)より

登場時間1分。すべてに絶望して死を選んだおじいさん。

通常ならこの紹介コーナーに絶対載らない脇役中の脇役だが、登場人物6人という圧倒的倍率の低さにより紹介しました。

ちなみに、この公式YouTubeの動画のタイトルは「クワイエット・プレイス<森のおじさん編>」です。センス。

 

クワイエットプレイス:怪物の正体を考察!ネタバレ感想

  • クワイエットプレイスの怪物の正体は?
  • アボット家が生き残れた理由は?

これらの疑問をネタバレありで解説・考察しつつ感想を書いていきます。

クワイエットプレイス感想:静寂が生み出す緊張感

(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.

観ているときは、「怖すぎる、早く終わってくれ。」

観終わったら、「面白過ぎる、続きが観たい。」

そんな映画がこの「クワイエットプレイス」です。

とにかく静寂・緊張・驚きのコントラストが強すぎて、心臓止まりそうになりながら鑑賞しました。

舞台はほとんど家の中。発言はわずか15回だけで、それ以外は手話のみ。それなのにアボット家に感情移入し、絶対に助かってほしいと願ってしまう魅力がこの映画にはあります。

どうしてこんなにこの家族に引き込まれてしまうのか、そのカギはキャスティングに合ったんです。

 

本当に夫婦だからこその雰囲気が良い

出展)YouTube パラマウント・ピクチャーズ(日本版)より

父親(リー)と母親(エヴリン)を演じた、ジョン・クラシンスキーとエミリーブラントは本当の夫婦です。2010年に結婚し、子供もいます。

だからこそ見える、信頼関係や、何気ないしぐさが非常に自然で愛おしいんです。特に上記画像のサムネイルにもなっている、エヴリンの膨れ顔。可愛すぎます。

そして、リーを失ったときの感情も、夫であるジョンを本当に失ったことを想像して演じるからこそ、あまりにも切実で、見ていてつらいものでした。

 

娘(リーガン)役のミリセント・シモンズは聴覚障害者?

娘(リーガン)役のミリセント・シモンズは聴覚障害者?

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

リーガンは聴覚障害を患っているという設定の役でしたが、リーガン役を演じたミリセント・シモンズも同じ聴覚障害者です。

聴覚障害者として「ワンダーストラック(2017)」にも出演しています。

  • 夫婦役に実際の夫婦が出演
  • 音を出せない世界でキーパーソンであるリーガン役に、聴覚障害者であるミリセントが抜擢される

など、少ないキャストで極限状態を描くための、強いこだわりが感じられます。

 

この世界での出産はちょっと無茶すぎる

(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.

読者さん
いくら何でも、この世界で子供を産むのは無理があったんじゃない?
ペペ
僕もそう思ったんだけど、この夫婦にはそれだけの覚悟があったんだよ

実際観たら感じるんですが、あの世界で出産→子育てはどう考えても難しすぎますよね。

それがわかっているのに、子供作るわけないだろう監督バカなの?と思ってしまったんですが、違うんです。

彼らは、実際にこの世界で100日以上生活し、いかに絶望的な状態であり、生き抜くことの難しさを目の当たりにしました。その状況を悲観して死を選んだ人も大勢いるでしょう。

しかし彼ら夫婦は、自分たちはこの世界で生き抜くという強い意志が芽生えたことによって、子供を作るという選択をしたのかと思います。

実際、エヴリンが子供に自分が年老いたときの話をするなど、この家族が決してこの世界で生き抜くことを諦めていないことを示すシーンが多くあります。

つまり、出産のシーンを描いたことで、彼らがこの世界で戦い続けるという意思表示になっているんですね!

 

余談ですが、エミリー・ブラントはジョン・クラシンスキーとの間に二人の子供がおり、出産の経験があったからこそ、怪物のいる部屋での出産という超難易度の演技を見事に演じ切りました。

 

なんでアボット家だけ生き残っているの?

なんでアボット家だけ生き残っているの?

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

読者さん
人類ほぼ全滅。なのになんでアボット家だけ生き残っているの?
ペペ
彼らが生き残ったのにはちゃんと理由があるよ!

音を立てたら即死という環境で、アボット家が生き残っているのは偶然ではありません。

生き残っている4つの理由

  1. 手話を習得していた
  2. 家の中に防音対策を施していた
  3. 砂の上を歩いていた
  4. 補聴器が発する周波数が守ってくれていた

①手話を習得していた

おそらくこれが一番の理由でしょう。

長女のリーガンはもともと聴覚障害だったため、家族は全員手話を習得していました。

そのため、突然の音を出せない世界でも対応することができたんです。

 

②家の中に防音対策を施していた

拠点となっていた家の中や周囲にも多くの対策が施されています。

  • 壁に新聞紙を張り付けて防音していた
  • 扉の代わりにベッドのマットレスを使用
  • 危険を知らせるために外にライトを張り巡らせていた
  • 家の周囲にカメラを設置して監視していた

こうしたアイデアはリーによるものだと思います。

補聴器や無線にも詳しい一面もあり、リーがいなくなった今後、怪物たちからどうやって身を守っていくのか・・不安です。

 

③砂の上を歩いていた

裸足で砂の上を歩いているシーン気になっている方もいるのでは?

もちろんこれは音を消すための処置です。

家から町までの非常に長い道に砂がまかれており、アボット家がすべて行ったのか、それとも怪物が現れた当時、町の人々が行った対策なのかは不明ですが、間違いなくこの砂のおかげで生き残っていると言えるでしょう。

 

④補聴器が発する周波数が守ってくれていた

これは映画の途中からですが、リーがリーガンのために自作した補聴器が発するハウリングによる特定の周波数が、結果的にリーガンの危機を何度も救っていました。

父を拒みながらも装着をしていて本当に良かったですね。

怪物の弱点であるこの周波数に関しては後程解説しています。

 

新聞記事とホワイトボードの内容を解説

新聞記事とホワイトボードの内容を解説

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

読者さん
アボット家の新聞の切り抜きやホワイトボードの内容、英語読めなくてわからなかったよ!
ペペ
字幕だと一瞬だし追いきれないよね。解説しましょう!
英文 和訳
THEY CAN HEAR YOU
New York CITY ON LOCK DOWN
奴らは音に反応する
NY市閉鎖
Meteorite Hits Mexico メキシコに隕石落下
CREATURE
-Blind
-Attack sound
-Armor
怪物
-盲目
-音に反応
-鎧(のような皮膚)
How many in Area?
-Conformed 3
周囲には何匹?
-3匹確認
SURVIVE
-Medical Supplies
-Sound Proofing
生存するために
-医療用品
-防音
What is the WEAKNESS 弱点は?
GET UNDERGROUND 地下に潜れ

さらっと流されていたけど非常に重要な情報がたくさん。正直、この映画の情報がほとんどこの数秒に詰まっています。

周囲には3匹の怪物がいるという情報や、地下に潜むことで防音性を高めて見つかりづらくなること、そして何より怪物がどこから現れたのかを示すカギがこの一瞬のシーンに隠されていました。

 

怪物の正体は宇宙の寄生生物?

怪物は宇宙から来た寄生生物説

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

「Meteorite Hits Mexico:メキシコに隕石落下」

一瞬しか映らない(しかも新聞記事の文字が非常に小さい)ですが、怪物はこの隕石が原因と考えられます。

隕石から少なくとも3体、おそらく世界中には数百・数千という怪物がひそんでいるでしょう。隕石にそんな数の生物が乗ってくるとは考えづらいです。

そこで、二つの可能性が考えられます。

  1. 隕石は巨大宇宙船
  2. 隕石から広まったウイルス・寄生生物によって、人間が変化した

隕石が巨大宇宙船だとすれば、今回の騒動も納得ですが、もしそうなら「UFO(未確認飛行物体)」と報道されそうなもの。

ということは、怪物は「隕石から広まったウイルス・寄生生物によって、人間が変化した生物」であると考えられます。

これはあくまで個人的な見解ですが、もしそうだとすれば、今後怪物の数が増える可能性や、父親リーが怪物となって現れる可能性すらあるかもしれません。(ちょっとチープすぎるので、個人的には避けたいシナリオではありますが。)

 

怪物の弱点である周波数とは?

怪物の弱点である周波数とは?

出展)「クワイエットプレイス」公式HP

読者さん
特定の音波で倒せるって、なんかいい加減じゃない?
ペペ
実はちゃんと理由があるよ!理系研究者の僕が解説しましょう!

映画ブロガーとしてあまり生きない、筆者の本業・理系研究者を生かして、本作の怪物の弱点について考察します。

結論から言うと、補聴器のハウリング音の周波数と、怪物の共振周波数が一致したことが原因と考えられます。

【共振周波数】

外力によって振動している系において、外力の周波数がわずかに増大あるいは減少しでも、応答が減少するときの系の状態または現象を共振と呼び、そのときの周波数を共振周波数または共振振動数という。共振周波数は、対象としている振動応答が変位、速度、加速度に対する場合で異なる。共振周波数においては、少ない入力でも系の応答は非常に大きく、しばしば振動、騒音の問題を引き起こす。この問題を解決するためには、入力を軽減する、入力の周波数領域から共振周波数を離す、共振系の減衰を増やす、などの対策がとられる。

引用)大車林「共振周波数」より

いや、よくわからん。という方のために簡単に言うと、共振周波数とは耳に入ってきたときに増幅されてしまう特定の周波数のことです。

人間が聴くことができる音は20~20,000Hzと言われており、その中でも例えば英語は1,000~3,000Hz程度の音を使用します。

人間が聞き取りやすい音(2,000~4,000Hz)=共振周波数であり、人間の耳の中で増幅されるため、聞き取りやすくなるという仕組みです。(非常に大まかな説明ですが。)

  1. 怪物の共鳴周波数=補聴器のハウリング音だった
  2. 非常に聴覚に優れるため、増幅され過ぎた音がダメージを負わせた

と考えられます。

ちなみに、ハウリングにより発生する周波数は様々なため、現時点での波長は不明です。

 

続編「クワイエットプレイス 破られた沈黙」も面白い

引用)YouTube「クワイエットプレイス」 パラマウント・ピクチャーズ(日本版)より

読者さん
怪物への打開策が見つかって・・続きが気になるよ!
ペペ
そういうと思った!2021年に続編が公開されているよ!

大ブレイクした「クワイエットプレイス」のその後(と前日譚)を描いた「クワイエットプレイス 破られた沈黙」も公開されています。

音を立てたら即死の世界観を残しつつ、子供たちの成長も描かれているのでぜひみてみてください。

映画ブロガーのJing-Fuさんの感想や解説はこちらです。

 関連記事 【ネタバレ/感想/考察】『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』の鑑定【ラストの意味は?】

お得に映画を観たいなら

ここまで読んでいただいた方だけに、映画をもっとお得に観るU-NEXTをご紹介します。

U-NEXTで映画を観るメリット
  • 登録後31日間無料で鑑賞可能
  • 毎月もらえる1200ポイントで有料コンテンツも観られる
  • 作品数は業界最高の140,000本


※無料期間のポイントは600ポイント

この記事で紹介した作品も、U-NEXTなら鑑賞できます。(2020年2月時点)

  • メリー・ポピンズ リターンズ:440ポイント
  • トランスフォーマーシリーズ:見放題
  • プラダを着た悪魔:見放題
  • ドリームガールズ:見放題

無料トライアルに登録すると600ポイントがもらえちゃうので、有料コンテンツも観ることができます。

登録5分後にはこれらの映画を見放題です

ちょっとした空き時間にレンタルショップに行くことなくすぐに観られるので、映画ライフが劇的に変わります。

登録方法がわからない方には、画像付きで超簡単に解説しているので見ながら登録すればOKです。

↓   ↓   ↓   ↓

\簡単登録で映画を鑑賞/
U-NEXTを無料体験してみる

 

関連記事 【U-NEXT無料トライアル】完全攻略!絶対に損しない方法を解説

人気記事 動画配信サービス【厳選5社徹底比較】映画好きならここから選ぼう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7つの動画配信サービスで年間100本以上の映画を観る子持ちサラリーマン。
忙しくても毎日映画を楽しみたい方に「おすすめの動画配信サービス」を紹介しています!

タップできる目次