タンブラーを家用に3000円以下で買ったら二度とコップに戻れなくなった話

  • URLをコピーしました!

タンブラーなんてコップと一緒!

これは、タンブラーを買う前の愚かな僕の言葉です。

3か月前の僕は、

外で持ち運ぶならともかく家にはコップがあるし、タンブラーなんていらない。

そもそも、タンブラーなんてスタバ好きが、自分の自己満足のために使用するおしゃれアイテムじゃん。

本気でそう思っていたんです。

そんな僕をぶんなぐってやりたい…

 

この記事では、そんな愚かな僕が

BRUNO(ブルーノ)のタンブラー

を購入したら、二度とコップ生活に戻れなくなった話を書いています。

読者さん
タンブラーを家で使いたいけど、わざわざ買うくらいならコップで十分かな?

という人は、気を付けて。

この記事を読んだら、タンブラー無しの生活には戻れなくなるかもしれません・・・。

 

タップできる目次

タンブラーを買うきっかけは在宅ワーク

「タンブラーなんてコップと同じ」と思っていた僕が、タンブラーの購入を考えたきっかけ。それは

在宅ワークスタート

コロちゃんの影響で、2020年の3月から在宅ワークになったんです。

普段は毎日会社に出社していて、デスクでは自販機の缶コーヒーを飲む生活だった僕が、在宅で仕事をするとなって考えたこと

優雅でおしゃれな在宅ワークライフ

を送りたい。

ということで、まずは部屋を掃除し、植物を置きました笑

植物を置きました

これだけでずいぶんおしゃれな感じになってテンション爆上げ。

 

環境を整えた僕は、次に仕事中のドリンクに着目しました。

僕はコーヒーが好きで、豆から購入して、ミルで挽いて、口のほそーいケトルでお湯を注ぎ、ぽたぽたと抽出したりしています。

んで、在宅ワーク中にもマグカップに入れてコーヒーを優雅に飲んでいたんですが・・

コーヒーがすぐに冷めちゃう

普段家で飲むときは、割とごくごく飲むので気にならなかったんですが、

仕事の合間にちびちび飲んでいると、半分あたりでぬるくなって、最後まで飲む気にならないんです。

1杯100円くらいのコーヒー豆を使ったりしているのに、なんともったいない!(せこい)

仕事の合間に飲むコーヒーの温度なんて気にするな、という声は最もなんですが、僕の目標は「優雅でおしゃれな在宅ワークライフ

妥協は許されません。

しかも、置いておく時間が長いので、ほこりが入ったりするのも地味に気になるんですね。

マグカップの上における簡易なフタもあるんですが、ちょっと邪魔だったり、デザインが可愛かったりするので、僕的にはいまいち。

▼マグカップのフタ

 

ということで、2020年3月4日、僕は人生最大の決断をします。

そうだ、タンブラーを買おう

 

タンブラー選びに1か月悩む

タンブラーをいざ買おうと思っても、これまでコップとの区別すらよくわかっていなかった知識ゼロの僕は、何を買ったらいいかわからない。

ということでタンブラーの選び方を調べてみたところ、選ぶ基準がたくさん。

人生最大の決断がすでに折れかかります。

しかし、結局のところ大事なのは3つだけであることに辿り着きました。

  1. 素材
  2. 容量
  3. フタの有無

これだけです。ちなみに予算はMAX3,000円!

この基準で選んでいきました。

 

素材

タンブラーの素材は大きく分けて2種類あります。

  • プラスチック
  • ステンレス

プラスチック製は、比較的低価格ですが、ステンレスに比べて冷めやすいのが欠点。

ステンレス製は、保温性が抜群。

あっつあつのコーヒーを仕事中に飲み続けたい僕は、ステンレスを選ぶことにしました

値段も正直、そこまで大差がなかったです。

 

容量

容量も色々あるんですが、飲む量に合わせて決めましょう。

  • 240ml (飲み切りサイズ)
  • 350ml (1時間くらい)
  • 470ml (数時間くらい)
  • 590ml (1日中飲む人)

スタバだと、ショート(240ml) かトール(350ml) を頼む人が多いですが、家で飲むならもっと量が多い方が良い!!

ということで、470mlにすることに。

 

フタの有無

フタの有無も超重要です。

  • フタ無し
  • フタ有り

フタ無しだと、値段が少し安いですが、もちろん冷めやすいです。

しかも、長時間置いておくとほこりが入るのも気になるので今回はNG。

ということでフタ有りを選びます。

 

優柔不断過ぎて決まらない

3つのポイントを決めたからあとは買うだけ!!と意気込んで東急ハンズに向かった僕ですが、

ペペ
めっちゃ種類ある・・

ステンレス製で、470ml前後の容量で、フタ有りのタンブラー専門店なのかな?ってくらい種類がありました。

 

店員さんに聞くと、「サーモスが人気ですよ」とのこと。

サーモスと言えば、水筒やタンブラーの超有名ブランド。

もちろん僕も最初は検討していたんですが、

小学生の時の水筒がサーモスだった

僕の思い描く、「優雅なおしゃれ在宅ワークライフ」にはちょっと抵抗あったんですよ。

修学旅行で買った龍が巻き付いた剣のキーホルダーをぶら下げて、べこべこになるまで使ったサーモスの水筒に感謝はしているんですけどね。

 

「象印とか山善もな、、名前がな、、」とか失礼なことを思いながら店内をぶらつくも決まらず。

帰り道にふと見かけたお店に、一筋の光明が見えました

BRUNO (ブルーノ)

これは!!なんかカラフルでおしゃれでインスタ映えしそうなおしゃれ女子が使っているキッチン家電のBRUNOさん。

▼BRUNOのホットプレート

 

タンブラー出しているのか!

しかも、フタ付きでステンレスで容量も十分!求めていた条件をすべて満たしている!!

サイズは2種類ありました。

  • 300ml
  • 480ml

欲しい条件を決めてたので、迷わず480mlを選択。

▼300mlはこちら

▼480mlはこちら

色も3色から選べます。

グラデーションになってておしゃれすぎる。僕の思い描く「優雅でおしゃれな在宅ワ(略)」にピッタリです。

ここでも15分悩み、黄色っぽいフタ+グレーの容器のものにしました。

気になるお値段は

2,750円(税込)

予算以内なので問題無し!

サーモスだと2,000円くらいのものもあるので、タンブラーの値段としては中くらいでしょうか。

高いものは5,000円、10,000円するものもあります。

一瞬ひるむも、これ以上の出会いは無いと確信して、即決で購入しました。

結果として、これが最高の決断でした。

 

“ブルーノ” のタンブラーを家で使ってみた

運命的な出会いを果たした僕と “ブルーノ”のタンブラー。

家に帰って早速開封。

タンブラー箱 タンブラー箱の裏面

正式名称は「リッドタンブラー」というんですね。

コップと同じく、グレーのグラデーションの箱が素敵です。

開封してみると

ブルーノのタンブラー

おしゃれ!!

フタの飲み口もスライド式なので、閉めておけば多少揺れてこぼれる心配は無し。

早速使ってみました。

 

コーヒーがずっとあったか~い

まず最大の課題である保温性。

マジでずっとあったかいです

仕様書にも「37℃以上が6時間続く」と書いてありましたが、ほんとに続きます。

ステンレス製で、真空2重構造なので断熱がしっかりしてるんですね。

朝9時に入れたコーヒーを昼前に飲んでもまだおいしく飲めるほどあったかいです。

マグカップだと1時間でひっえひえになっていたので、これは本当にうれしいポイント!

 

冷たい飲み物入れても結露しない

今度は冷たい麦茶に氷を山ほど入れて保冷性を比べてみました。

右が普通のコップ、左はタンブラーです。

まずは入れた直後。

タンブラー氷入れる実験

2時間後……

タンブラー氷入れる実験2時間後

まだ氷残ってる!!

この後も6時間ほど氷は溶けずに残っていました。

コップの方には、氷は跡形もありませんね。

 

しかも、コップの方は結露して、水滴でテーブルや壁面がびちゃびちゃ・・。

タンブラーは壁面を触っても水分は全くついていません。サラサラです。

重要視していなかったですが、この水滴つかないのは快適!

冬だけじゃなくて、夏にも活躍できそうです。

 

洗うのが楽過ぎる

地味に重要なんですが、洗うのが楽です。

長細いタイプのタンブラーだと、手が入らなくてスポンジが底まで届かないから洗うの面倒くさいんですよね。

でも、ブルーノのタンブラーは口が広いので、

普通のスポンジでも底まで洗えます

気になるのは、フタのスライド部分や、ゴムパッキンの部分。

長く使うと汚れが付きそうなんですが、全部バラバラにできます。

▼フタはこんな感じ

タンブラーのフタ ▼パッキンやスライド部分は簡単に外れます

タンブラーのフタ解体

普通は汚れが付きやすい部分ですが、ブルーノのタンブラーはすべて簡単にばらばらにできるので、清潔に使用できるのがうれしいですね。

 

見た目がおしゃれ

買うときに悩んだのが、見た目。

タンブラーっていうとメタリックで1色のものが多いんですよね。

▼一般的なタンブラー

 

それに対して、ブルーノのタンブラーはグラデーションがかかっていておしゃれです。

しかも、ちょっとマット調なので、メタルのギラギラした感じが苦手な人にはいいかも。

まだ2か月しか使っていませんが、傷もほとんどつかないので、長持ちしそうですね。

ちょっと人と違うタンブラーを使ってみたい人にはおすすめです。

▼僕が買ったBRUNOのタンブラー

タンブラーを家用に買ったら二度とコップには戻れなくなった

「タンブラーなんてコップと一緒」

と言っていた3か月前の僕、聞こえますか…。

タンブラーはコップと全く別の、超おしゃれ便利グッズです。

  • 全然冷めない、ぬるくならない
  • 氷入れても結露しない
  • 洗うのも楽で清潔
  • 見た目も超クール

正直、コップだけの生活にはもう戻れない。

おかげで、目指していた「優雅でおしゃれな在宅ワークライフ」が完成しました。

・・・が、

この記事を書いている5月末で在宅ワークは終了。

来週からは普通に出社することになりました笑

さようなら、「優雅でお(略)

 

しかし、あまりにも便利すぎるので、会社用にもう一つ購入。

これで「優雅でおしゃれなオフィスワークライフ」が幕を開けることでしょう。

お値段はタンブラーとしては中くらいですが、保温機能がしっかりしていて何よりおしゃれ。

飲み会1回分よりはるかに安いので、悩んでいるなら買う価値はあります。

 

ちなみに、僕は映画鑑賞が趣味で、このブログも映画に関するブログなんですが、

映画を家で観る2時間の間にコーヒーがぬるくなったり、コーラ入れたコップがびちょびちょになることもなくなりました。

在宅ワークライフだけじゃなく、映画ライフも格段にグレードアップしましたね。

関連記事  映画を家で見るときに役立つグッズ【魔法の7つ道具】

 

ぜひ、BRUNOのタンブラーで素敵な在宅ライフをお過ごしください。

今回は以上です。

▼紹介した商品はこちら▼

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7つの動画配信サービスで年間100本以上の映画を観る子持ちサラリーマン。
忙しくても毎日映画を楽しみたい方に「おすすめの動画配信サービス」を紹介しています!

タップできる目次