【最安204円】アマゾンプライム学生プラン(Prime Student)の値段・月額料金は?

  • URLをコピーしました!
  • アマゾンプライムの学生プラン「Prime Student」の値段は?
  • 一番安い料金プランは?

という方のために、この記事では「Prime Student」の料金についてどこよりも詳しく解説しています。

Prime Studentの料金

  • 月額250円
  • 6ヶ月無料でお試しできる
  • 年会員だとさらにお得(204円/月)

この記事を読めば、アマゾンプライム通常会員との料金の違いや、月会員と年会員の違いなど、Prime Studentの料金に関するすべてがわかります。

少しでも安くアマゾンプライムを利用したい学生なら、絶対に知っておくべき知識をまとめました。

今すぐお得にPrime Studentに登録したい方はこちらからどうぞ。

↓   ↓   ↓   ↓

\月額料金250円で使い放題/Prime Studentに登録する≫6ヶ月の無料期間あり!

 

タップできる目次

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の値段・月額を解説します

アマゾンプライムの学生料金「Prime Student」の値段

学生は最安204円/月で利用可能

アマゾンプライムの学生料金「Prime Student」の料金プランを解説していきます。

学生だとどれだけ安くなるのかチェックしてみてください。

 

Prime Studentの料金は通常の半額「月額250円」

Prime Studentの料金は通常の半額「月額250円」

アマゾンプライムの料金は月額500円(税込)。一方、アマゾンプライムの学生プラン「Prime Student」は半額の250円(税込)で利用できます。

さらに、年間契約(1年分の料金を支払う代わりに安くなる)だと、年会費2,450円(税込)なので、月あたりの料金は204円(税込)とお得!

  • 3万以上の映画・ドラマ・アニメ
  • 200万曲以上の音楽
  • 宅配送料が無料
ペペ
これらのサービスが缶ジュース2本分の料金で使い放題になっちゃうんです。

 

Prime Studentの料金は6か月間無料

「いくら安くても、いきなり月額料金を払うのはちょっと…」という方も安心してください。

Prime Student6ヵ月無料で利用できます。

アマゾンプライムの通常会員の無料期間は30日間なので、なんと6倍も無料期間が長いんです。

もちろん無料期間内に解約すれば1円も料金は発生しません。

ペペ
こんなサービスが6ヶ月も無料なんて、学生はずるい!!

 

一目でわかる!Prime Studentの登録後の値段

Prime Studentの登録後の料金

料金プランが2つあったり、無料期間が6ヶ月あったりでややこしいので、登録してからの料金の流れを解説しますね。

  1. まずは6ヶ月無料で利用する
  2. 6ヵ月経過すると有料プランに切り替わる
  3. 以降は、年間プランか月額プランのどちらかを選べばOK

登録したら6ヶ月間は無料で利用できます。その後は「月額料金250円」か「年額料金2,450円」を選ぶことになります。

もちろん6ヵ月の無料期間中に解約すれば、1円もかかりません。

しかし解約するとその時点からサービスを利用できなくなるので、無料期間だけ利用したいなら6ヵ月ギリギリのところで解約する方がお得ですよ!

↓   ↓   ↓   ↓

\月額料金204円で使い放題/Prime Studentに登録する≫6ヶ月の無料期間あり!

 

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の支払い方法

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の支払い方法

支払い方法はクレカがおすすめ

アマゾンプライムの学生料金Prime Studentの登録には支払い方法の登録が必要です。

無料期間しか利用しない場合にも、支払い方法の登録は必要です。ですが、無料期間内に解約すれば1円もかからないので安心してくださいね。

利用できる支払い方法は以下の通り。

  • クレジットカード
  • 携帯決済
  • デビットカード

どれか1つあればOKです。

クレカは、Visa、Mastercard、American Express、Diners Club、JCBが使えます。

携帯決済は、3大キャリア(docomo, au, ソフトバンク)が使えます。

基本はクレジットカードが一番カンタンでおすすめ。

クレジットカードを持っていない方は下記の記事をご覧ください。

 関連記事 「Prime Student」の支払い方法!クレジットカードなくてもOK

 

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の対象者

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の対象者

大学生以外にも対象者は多いです

アマゾンプライム学生料金Prime Studentの登録資格は「学生であること」ですが、意外と対象者の範囲は広めです。

自分が当てはまるかチェックしてみましょう。

対象者 登録
大学生
大学院生
短期大学
専門学校生
高等専門学校生
放送大学
通信制大学
中学生 ×
高校性 ×
予備校生 ×

大学生だけでなく、大学院生や専門学校生、放送大学生でも学生料金「Prime Student」に登録可能です。社会人でも、放送大学や通信制大学の学生なら登録できます。

残念ながら中高校生は利用することができないので、親御さんのアカウントで見るなどしてください。

ちなみにPrime Studentの登録には、学生であることを証明するために学籍番号が必要です。

「学籍番号なんてわからない!」という方は、学校発行のメールアドレスや、在学証明の写しでも対応可能。詳しくは下記の記事で対策を紹介しています。

 関連記事 【即解決】アマゾンプライムの学生プランは学籍番号がないとダメ?

 

アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の登録方法

5分でできる!アマゾンプライム学生料金「Prime Student」の登録方法

登録方法はとってもカンタン

アマゾンプライムの学生料金「Prime Student」の登録方法はとっても簡単です。

  1. 学生証とクレジットカードを準備
  2. Prime Student公式サイトをタップ
  3. 「プライムに登録」をタップ
  4. Amazonアカウントを作成
  5. 必要事項を記入して完了!

※うまく開けない場合は「リンク長押し」→「新しいタブ」で開けます。

カンタンに登録できるので、さっそく登録してみましょう。

学生証とクレカがあれば、5分後には映画やアニメを見放題です。

↓   ↓   ↓   ↓

\カンタン登録で利用開始/Prime Studentに登録する≫6ヶ月の無料期間あり!

※うまく開けないときは、リンクを長押し→「新しいタブを開く」で開けます。

 

登録方法が不安な方はこちらの記事で画像付きで解説しています。

 関連記事 Prime Studentの登録方法を完全解説

※すでにアマゾンプライム会員の方

学生なのにアマゾンプライム通常会員(月額500円)の方は、Prime Student(月額250円)に切り替え可能です!(6ヶ月無料も適用されます)

≫【1分で切替え】アマゾンプライム会員から”Prime Student”に変更する方法

 

疑問を解決!アマゾンプライム学生料金「Prime Student」のよくある質問

疑問を解決!アマゾンプライム学生料金「Prime Student」のよくある質問

登録前にチェックしておきましょう

アマゾンプライム学生料金Prime Studentの月額料金について、よくある質問に回答します。

気になる点はしっかりチェックしてから登録してくださいね!

 

Prime Studentの無料期間が終わったらどうなるの?

自動的に有料(月額250円)に移行します。

無料期間(6カ月)が終わってからも解約をしないと、自動移行します。

しかし、無料期間(6カ月)が終わる3日前にリマインドメールが届くので、忘れて有料になる心配はありません。

 

Prime Studentの無料期間中は本当にお金がかからないの?

月額は完全に無料です。

お金がかかるとすれば、アマゾンプライムビデオの有料コンテンツ利用するときです。最新の映画などは、鑑賞するのが有料のものがあります。

もちろんお金がかかる前には、確認されますので安心してください。

 

「アプリから登録できない」と表示されてしまう

この記事から登録しようとすると、自動的にアマゾンアプリに移動し

「申し訳ございません。AmazonのアプリからはPrime Studentの登録はできません。ブラウザからアクセスし、お申し込みください」

と表示されることがあります。

それは、あなたのスマートフォンにアマゾンアプリがダウンロードされているためです。

Prime Studentはアマゾンアプリから登録ができないため、下記の方法で登録画面に進んでください。

  1. Prime Studentに無料登録する
    ↑を長押し
  2. 新しいタブで開く

これで、ブラウザから登録画面を開くことができます。

あとは登録方法に従って進めてください。

 

Prime Studentの料金プランはどっちがおすすめ?

年額2,450円(月額204円)の年会員の方がお得です。

月額は250円なので、年間550円安くなります。

6カ月間無料で試してみて「これは有料でも使おう」と思うなら年会員に登録しちゃいましょう。

不安なら月額から始めても全然OKです。

 

Prime Studentの料金はなんでこんなに安いの?

学生利用者を増やすための赤字覚悟のサービスだからです。

多くの学生にアマゾン会員のすばらしさを知ってもらえば、将来的にアマゾンの利用者も多くなりますよね。

そのために学生には異常なほど安い値段でサービスを提供しているんです。

もちろん、無料期間だけ利用してもOKですし、サービスが気に入れば継続して利用してもOKです。

 

まとめ:アマゾンプライム学生料金「Prime Student」は格安の値段で利用できます

まとめ:アマゾンプライム学生料金「Prime Student」はコスパ最強

学生なら登録しない理由はありません

アマゾンプライムの学生料金「Prime Student」の月額料金について解説してきました。

  • 月額250円
  • 年会員なら2,450円(月204円)
  • 6ヶ月間無料で利用可能
  • 学生限定の超お得なプランあり

何度も言いますが、学生は登録しないと損をしています。

カンタン登録で6ヶ月無料で試せるので、下記のリンクからさっそく試してみてください!

\月額料金204円で使い放題/Prime Studentに登録する≫6ヶ月の無料期間あり!

 

Prime Studentのサービスをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で解説しています。

 関連記事 【6ヶ月無料】学生はPrime Studentを知らないと損をする!

あわせて読みたい
アマゾンプライム学生プランは6ヶ月無料!Prime Student」の無料期間を知らないともったいない! Amazonプライム会員が、学生だと6ヶ月無料って聞いたんだけど本当? 本当です。アマゾンプライムの学生プランは「Prime Student(プライムスチューデント)」といい、学...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7つの動画配信サービスで年間100本以上の映画を観る子持ちサラリーマン。
忙しくても毎日映画を楽しみたい方に「おすすめの動画配信サービス」を紹介しています!

タップできる目次